SSブログ

高梁 (岡山 探訪 その2) [旅日記]

城下の街は、古くから水運の要衝として栄えました。

IMG_8423_1.JPG

天領から有力親藩の所領となり、幕末には老中首座・板倉勝静の治下にあった。領主・勝静は鳥羽伏見から江戸、会津、函館まで転戦し抵抗したが、一方、新政府に従った岡山藩の管理下に置かれた在地は、その領主を説得して無血開城に応じ街は平和裏に明治へと引き継がれていく。


IMG_8398_1.JPG

いまや鄙びた風情の街だけれど、そういう歴史をしのばせるように武家屋敷や、一時期領主でもあった若き小堀遠州の作と伝えられる石庭や、新島襄が創建に関わった教会など気品のある街並みを今に伝えています。

IMG_8393_1.JPG

IMG_8409_1.JPG

IMG_8426_1.JPG

IMG_8406_1.JPG


タグ:高梁 岡山
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

備中松山城 (岡山 探訪 その1) [旅日記]

天空の山城

IMG_8370_1.JPG

現存天守閣(12城)のひとつ――しかも、唯一の山城。

IMG_8366_1.JPG

大石内蔵助が、廃嫡後の城の受け取りと城代を担ったことでも知られる。

IMG_8365_1.JPG

廃城後、荒れるままになったが標高400m以上ということが解体を免れることになり放置されたことが幸いした。昭和になって調査が進み修復された。その修復には感激的な地元住民の貢献があった。児童や女学生が2万枚もの瓦を山上まで運んだというエピソードは有名。

IMG_8391_1.JPG

IMG_8373_1.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行