SSブログ
自転車散策・紀行 ブログトップ
- | 次の10件

岩淵水門 [自転車散策・紀行]

東北本線鉄道橋の下流側にあるのが岩淵水門。

IMG_5893_1.JPG

水門は、二つあって、現在運用中の水門が青水門。

IMG_5888_1.JPG

大正時代に竣工した先代の水門はそのまま遺構として保存されていて、赤水門と呼ばれて今もその懐かしい姿が愛され続けています。

東京都民であっても隅田川の出発点はどこなのかご存じない方の方が多いと思いますが、この北区赤羽岩淵が荒川と隅田川の分岐点になっています。

東京(江戸)の治水には長い歴史がありますが、その原点は、利根川の東遷と荒川のつけ替え。入間川水系と利根川水系が合流交錯する江戸一帯はたびたび洪水に襲われました。最終的には、大正から昭和にかけた17年の大工事で隅田川は荒川の分流となりました。

IMG_5900trm_1.jpg

この水門は、荒川本流の水流が増えた際には閉じられて、東京の下町を洪水から守るという極めて重大な役割を担います。日常的にも定時に開閉され隅田川の水量を調節しています。

IMG_5891_1.JPG

それでも、戦後まもない1947年のカスリーン台風を初めたびたび襲った台風により東京は甚大な水害に見舞われ続け、その一方で、深刻な渇水も起こり水質汚染の進行もあって都民の水源を脅かしました。その対策が上流でのダムや調節池の建設であり、利根川からの導水工事でもあったのです。

河川工事こそ、大都市を自然災害から守り生活維持をはかる重要な公共土木工事の要だとも言えると思います。

IMG_5899trm_1.jpg

この一帯は、すがすがしい春の緑が豊かで、都民の憩いの場ともなっています。

IMG_5886_1.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

荒川橋梁 [自転車散策・紀行]

IMG_5846_1.JPG

戸田橋のひとつ下流側には、東北本線が新河岸川、荒川の2河川を一気に渡る大スパンの荒川橋梁がその偉容を誇っています。

IMG_5856_1.JPG

現在の橋は、昭和30年代に建て替えられました。大正・昭和初期建設の2代目でもすでに貨客分離の4線複々線だったのですが、3代目はさらに3複線化するという大工事だったそうです。戦後の東京近郊はめざましい発展が進行中だったのです。

IMG_5850_1.JPG

埼玉県側の川口市といえば、その当時は鋳物工業が盛んで、映画「キューポラのある街」の舞台となりました。高校時代に再上映されて、教室を抜け出して新宿のミニシアターに観に行った懐かしい映画。

cimg8408_r.jpg

そのオープニングに、この橋が俯瞰されて映し出されます。河川敷にはゴルフ場も映り込んでいて、そういう戦後のめざましい復興と急激に形成されていった近郊工業都市が物語の背景となっていたというわけです。

2fa07405ac19e3bd620a59a91f86ff37.jpg

私が観た時は、在日韓国・朝鮮人への蔑視や差別はまだまだ色濃くあった一方で、北朝鮮帰還運動にはすでに批判的な目が向けられていましたので、最後の場面には何とも言えない喪失感を抱いたのを憶えています。

cimg8406_r.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

戸田橋 [自転車散策・紀行]

コロナウィルス感染防止のために「ステイホーム」。

巣ごもり状態の運動不足解消と気分転換のための近所散策というのは、やっぱり、誰でも考えること。

というわけで、私も近所へ散策へ。

長年住んでいる近隣地域といえども、こうやって散策してみると今まで知らなかった風景を発見する。

IMG_5836_1_1.JPG

公園の一角に、旧戸田橋の親柱を見つけた。

戸田橋というのは、中山道(国道17号線が荒川を渡る橋です。東京都舟渡と埼玉県戸田市との間にかかる県境の橋。私が、学生時代に大学に通うためによく自転車で渡っていたのでとても懐かしい。

200px-Toda_Sandaime_Toda-bashi_1.jpg

今の新戸田橋は三代目で、鋼製の箱をつないだだけの何の変哲もない橋だけれど、私が通った橋は、埼玉側の荒川の本流を跨ぐ部分が緑のトラスト橋になっていて優美で風格もあった。当時は今のように新幹線・埼京線の鉄橋が併設されていたわけではなかったので、なおいっそうの威厳もたたえていた。

IMG_5837_1.JPG

その懐かしい橋の親柱がこんなところにあるとは、今の今まで知らなかった。

調べると、埼玉側の親柱は、対岸の競艇場の外れの親水公園にあるらしい。次回はそこまで足を伸ばしてみよう。

IMG_5838_1.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

都会のシャッター街 [自転車散策・紀行]

23区内にだってシャッター街があります。

先日の人気テレビ番組「プレバト!」でシャッターに描くスプレーアートの腕前が競われました。

場所は、何とご近所のそのシャッター街。

IMG_5791_1.JPG
くっきー!(野性爆弾)

IMG_5793_1.JPG
鈴木砂羽

IMG_5798_1.JPG
千原ジュニア

IMG_5801_1.JPG
中村嶺亜(なかむられいあ)(7 MEN 侍/ジャニーズJ


念のために言っておきますが、新型コロナウィルスの感染対策のせいでシャッター街になったのではありません。もともとシャッター街だったのです。

IMG_0686_4_1.JPG
10年ほど前の、同じ商店街の様子です。

シャッター絵のおかげで人が集まってくるようになりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
- | 次の10件 自転車散策・紀行 ブログトップ